葬儀・告別式も行う
一日ゆっくりプラン
選べる生花祭壇(1日葬セットプランの祭壇の幅 約180cm)
ご希望により、お色花をご使用することができます。もしくは白木祭壇をお選びいただけます。
※白木祭壇は、式場により選択できない場合がございます。詳しくはスタッフにご相談ください。
ご高齢のご親族様や遠方からのご会葬者の方などのご負担を軽減できます。
※白木祭壇は、式場により選択できない場合がございます。詳しくはスタッフにご相談ください。
※1最長50kmまで
事前相談、事前見積りを無料でお受けしております。ご葬儀に関する不安やご質問だけでも承ります。
おひとりで悩まず、まずはお電話ください。
深夜・早朝でも「株式会社家族葬」にお電話ください。お電話1本ですぐにお迎えにまいります。
事前にご相談・資料請求をしていなくてもご依頼いただけます。
専門のスタッフが、ご自宅・病院・介護施設・警察署などご指定の場所まで、深夜・早朝でも寝台車でお迎えにあがります。
最長50kmまで(2回)
搬送用布団
ご自宅での安置ができない場合は、当社指定の霊安室で故人様をお預かりいたします。
ご安置
(当社指定霊安室 3日まで)
枕飾り一式
線香・ローソク
ドライアイス(3日分)
専門のスタッフが、ご葬儀の日時・式場・宗派などのご葬儀の形式や今後の流れなど、ご葬儀に関するお打ち合せをさせていただきます。ご遺族様のご不明な点、質問などにもお答えいたします。
専門のスタッフが
役所・火葬手続きの代行をいたします。
役所・火葬手続き代行
故人様の身支度を整え、ご遺族様と一緒に故人様をお棺に納める「納棺式」を執り行います。この時、故人様が愛用していた品などを副葬品として納めることができます。
お棺(布張棺)
納棺式
仏衣(旅支度セット付)
専門スタッフの進行のもと、宗旨・宗派の習わしに従って葬儀・告別式を執り行います。
遺影写真
白木位牌
会葬礼状(30枚)
受付セット
花束(棺上花)
焼香セット
式場使用料
(25,000円まで)
司会スタッフ(1日間)
運営スタッフ
専門スタッフの進行のもと、
お花をお棺に納める「お別れ式」を行い、
故人様と最後のお別れをします。
お別れ式
専門スタッフが火葬場までご遺族様と同行してご案内いたします。
火葬終了後に、収骨を行います。火葬の時間は、1時間~2時間程度です。
寝台車
(最長50kmまで)
骨壷(白)
ご自宅でご遺骨・お位牌・遺影を飾り、お供え物を用意し、
四十九日(満中陰)までご供養をする祭壇をお飾りします。
後飾り祭壇
葬儀費用は、ご葬儀終了後1週間以内でのお支払いをお願いしております。
初めての方へ
プラン
葬儀の知識