株式会社家族葬
tel:0120-321-010
tel:0120-676-001

意外と知らない葬儀の知識やマナー、お悩みをわかりやすく解説・解決

知っておきたい家族葬

お悔やみの際に迷わない、失礼がないようにするための「お悔やみの言葉」のマナーとは?


お悔やみの際に迷わない、失礼がないようにするための「お悔やみの言葉」のマナーとは?

「お悔やみの言葉」は、訃報の連絡が入った時やご葬儀に参列する時に故人様を悼みご遺族を思いやってかける言葉です。ご葬儀は非常にデリケートな場ですので、お悔やみの言葉を述べる際は、故人様やご遺族に失礼がないように注意しなければいけません。

この記事では、お悔やみの言葉を伝える際のマナーや文例についてご説明します。

コンテンツ

お悔やみを伝える際は短く簡潔に

大切な方を亡くされたご遺族は、時間的・精神的に余裕のない中ですので、できる限り短くお悔やみの気持ちを伝えなければいけません。そこで、短く簡潔にご遺族に故人様の死を悼み悲しみの気持ちを込めてご遺族に対して述べるために使われるのが「お悔やみの言葉」です。

一般的によく使われるお悔やみの言葉としては、以下のようなものがあります。

  • この度はご愁傷様でございます
  • 心よりお悔み申し上げます
  • 哀悼(あいとう)の意を表します
  • この度は、誠に残念でなりません

お悔やみの言葉を伝える際の注意点

ご葬儀の際に様々なマナーがあるように、お悔やみの言葉を伝える際にも注意しなければならないマナーがあります。以下にお悔やみの言葉を伝える際の注意点をまとめましたので、それぞれ見ていきましょう。

故人様の死因を尋ねる

大切な方を亡くされたご遺族に対して、故人様の死因をこちらから尋ねることは大変失礼です。訃報の連絡を受けた際に聞く内容としては、ご葬儀の日程や場所、宗教宗派にとどめておきましょう。

「忌み言葉」の使用は避ける

忌み言葉は不幸が重なったり、不幸を繰り返すことを連想させる言葉や生死に関する表現などを言います。忌み言葉はご遺族に対する配慮から弔事の際は使わないようにしなければいけません。以下に代表的な忌み言葉をまとめましたので見ていきましょう。

<忌み言葉の例>

重ね言葉
重ね重ね(かさねがさね)/益々(ますます)/度々(たびたび)/重々(じゅうじゅう)/次々(つぎつぎ)/再三(さいさん)/いよいよ/くれぐれも/かえすがえす など
繰り返しが連想されることば
続く/引き続き/再び/再々/次に/なお/また/追って/追いかける など
直接的な表現
死亡/逝去/死ぬ/生きる/存命中/自殺 など
不吉な表現
浮かばれない/大変なことになる/消える など
宗教・宗派で使っていけない言葉は避ける
  • 神式やキリスト教式の場合・・・成仏/供養/往生などの仏式の表現
  • 浄土真宗の場合・・・霊前/冥福など

宗教宗派ごとのふさわしくない言葉の使用は避ける

宗教や宗派によってふさわしくない言葉がありますので注意が必要です。例えば、「冥福を祈る」という言葉は「故人様の死後の幸福を祈る」という意味がありますが、キリスト教の一部では、人は死後に天国に行けるためふさわしくありません。また、仏教の中でも浄土真宗では、「冥福を祈る」という言葉は阿弥陀如来によって極楽浄土に導かれるという教えに対しての迷いを表す言葉であるとして、使用は不適切とされていますので注意が必要です。

状況別の「お悔やみ」の文例

訃報を受けた際やご葬儀においてお悔やみを伝える際は、先に挙げた「お悔やみの言葉」をもとに、ご自身の言葉を伝えるとよいでしょう。以下に、状況別のお悔やみの文例をまとめましたので見ていきましょう。

訃報の連絡を受けた際

ご遺族から訃報の連絡が入った際のお悔やみとしては、大切な方を亡くされて辛い中にもかかわらず訃報を連絡していただいたことへの感謝の言葉を添えましょう。

  • お知らせいただきありがとうございます。ご訃報に接し、心より哀悼の意を表します。
  • この度は誠にご愁傷様です。心からお悔やみ申し上げます。
  • お電話いただき誠にありがとうございます。突然のことで言葉も見つかりません。宜しければ生前お世話になっていた故人様にお礼を述べたいのですが、今後の日程などはお決まりでしょうか。

受付をする際

声の調子や大きさは控えめにして、簡潔に一言添えましょう。

  • この度はご愁傷様でした。

ご葬儀会場内でご遺族に挨拶をする際

ご葬儀会場においてご遺族にお悔やみを伝える時には、お悔やみは簡潔にまとめ、ご葬儀の進行を妨げないように配慮しましょう。なお、これは弔問に駆け付けた場合でも同様です。

  • この度は突然のことで、言葉もありません。心よりお悔やみ申し上げます。
  • この度はご愁傷様でした。ご遺族の皆様のお気持ちを思うと、言葉もありません。私にできることがあれば何でもおっしゃってください。
記事の制作・編集家族葬コラム編集部
インターネット葬儀社が一般的になり、さまざまなトラブルが起こる昨今。
間違えのない葬儀社の選び方や注意点をはじめ、さまざまな葬儀の知識・マナーを分かりやすくお伝えします。

初めての方へ

プラン

家族葬が可能なエリア

葬儀の知識

トピックス