株式会社家族葬
tel:0120-321-010
tel:0120-676-001

意外と知らない葬儀の知識やマナー、お悩みをわかりやすく解説・解決

知っておきたい家族葬

生活保護を受けている場合のご葬儀はどうなる?葬祭扶助を受ける場合のご葬儀とは?


生活保護を受けている場合のご葬儀はどうなる?葬祭扶助を受ける場合のご葬儀とは?

ご葬儀を執り行われる方が葬儀費用をまかなうことができない状況、例えば生活保護を受けられている方には万が一の葬儀費用については大きな不安だと思います。しかし、その方の状況によって生活保護法に基づいて葬祭扶助を受けられます。

この記事では、生活保護を受けられている場合のご葬儀やその際の支援制度などについてご説明します。

コンテンツ

生活保護受けられている方のご葬儀はできるの?

生活保護を受けられていた方が亡くなられたら、通常のご葬儀を執り行うことは難しいのが現状です。このような時、生活保護法に基づいて自治体から葬儀費用が支給される「葬祭扶助」を受けられます

なお、「葬祭扶助」を利用できるのは、以下のどちらかの条件を満たさなくてはいけません。

  • 同居されているご家族が亡くなったが、ご遺族自身も生活保護世帯で葬儀費用が出せない場合
  • 故人様が生活保護を受給されており、ご遺族以外の方がご葬儀を手配する場合

生活保護を受けられていた方が亡くなられた場合、ご葬儀をその方と同居されているご家族が執り行うようであれば、1の条件にあてはまります。その際は、管轄する役所の保険課や福祉課が故人様やご家族の収入・困窮状態などを判断して支給額が決定されます。

また、生活保護を受けられていた方が亡くなられた際にご家族がいない、またはご家族が故人様と別居されておりご葬儀を執り行う意思がないようであれば2の条件にあてはまり、ご家族の方以外よってご葬儀が執り行われます。

葬祭扶助の申請とご葬儀の流れ

生活保護を受けられていた方が亡くなられて葬祭扶助を申請する場合の手続きと葬祭扶助を利用した場合のご葬儀の流れは以下のようになっています。

1.福祉事務所などへ連絡

生活保護を受給されていた方が亡くなられたら、民生委員やケースワーカー、生活保護を受給されていた方がお住いの役所の福祉課(福祉係)に連絡を入れます。

2.葬祭扶助の申請と確認

申請者(ご葬儀を執り行う方)がお住いの地域を管轄する福祉事務所に葬祭扶助の申請を行います。なお、葬祭扶助の申請は、必ずご葬儀を執り行う前に行わなければいけませんので、注意しましょう。葬祭扶助の申請者と故人様の住民票の管轄が異なるようであれば、原則的には申請者の住民票がある福祉事務所に申請します。ただし、自治体によって葬祭扶助の支給額は異なる場合もありますので、故人様の住民票がある福祉事務所にも確認しておくとよいでしょう。

3.葬儀社への依頼

生活保護を受給されていた方が亡くなられたら、葬儀社に葬祭扶助でご葬儀を執り行いたい旨を伝えて、ご葬儀を依頼します。

4.ご遺体の搬送と安置

葬儀社にご自宅もしく葬儀社の安置施設に搬送してもらい、火葬までご遺体を安置してもらいます。

5.ご葬儀

葬祭扶助の範囲内のご葬儀を執り行います。葬祭扶助を利用してのご葬儀は、お通夜式やご葬儀・告別式、読経などの宗教儀式を省いた「火葬式」になります。

6.葬儀費用のお支払い

ご葬儀の終了後に、葬儀社から福祉事務所に葬儀費用が請求され、福祉事務所から葬儀社に葬儀費用が支払われます。この際、喪主を介さずに、直接福祉事務所から葬儀社に葬儀費用が支払われます。

葬祭扶助を利用される場合に注意することとは?

葬祭扶助を利用されてご葬儀を執り行う場合、注意すべき点もあります。葬祭扶助の利用を考えられている方は、ぜひご参照ください。

葬祭扶助でのご葬儀は必要最低限になる

葬祭扶助を利用されてのご葬儀については、お通夜式やご葬儀・告別式、読経といった宗教儀式を省く「火葬式」となります。そのため、司式者を招いたり、飾りを豪華にすることは原則できないので注意しましょう。

葬儀費用をご遺族が支払えるようであれば葬祭扶助は受けられない

生活保護を受給されていた故人様であっても、葬儀費用をご遺族が支払うことができるようであれば、葬祭扶助を受けることはできませんので注意しましょう。また、葬祭扶助で支給される費用と合わせて、その他の葬儀費用をご遺族が支払うことでご葬儀を執り行うこともできません。

必ずご葬儀の前に葬祭扶助の申請は行う

葬祭扶助の申請は、ご葬儀後に行うことはできませんので、注意しましょう。そのため、葬祭扶助の申請は必ずご葬儀の前に行いましょう。また、葬祭扶助を利用される場合は葬儀社との打ち合せで必ず「葬祭扶助でご葬儀を執り行いたい」旨を伝えましょう。

香典は受け取っても大丈夫?

生活保護を受けられている方であれば、収入が発生した場合、役所に報告する必要があります。そのため、香典をいただいた場合もその必要があると思われる方もいらっしゃると思います。しかし、香典は収入とみなされないため、受け取っても問題ありませんし、役所に報告する必要もありません。

記事の制作・編集家族葬コラム編集部
インターネット葬儀社が一般的になり、さまざまなトラブルが起こる昨今。
間違えのない葬儀社の選び方や注意点をはじめ、さまざまな葬儀の知識・マナーを分かりやすくお伝えします。

初めての方へ

プラン

家族葬が可能なエリア

葬儀の知識

トピックス